♪一日一歩~二日で三歩~三歩進んで1000歩下がる~どうもスキヤキマンです(何が起こったらそんな事に)
メンテナンス後、細かい修正が入り、色々と動きが出てきましたね。
やはり練習モードのレベル20までの変更は結構大きかったですね。
ガチ勢はランクモード対戦で、経験値を他のプレイヤーに渡したくないので、練習モードのみを使用しているプレイヤーが多かったです。
みんなランクモードに登録し始め、トップ10圏内付近が慌しくなってきました。
新しい顔ぶれが増えてきてランクモードが活性化してきました!!
level80越えの隠れ猛者どもが台頭してきたおかげで、スキヤキマンのアカウント全て(サブ垢含む)の、ランキングが絶賛超絶ガチグソガン下がり中です!涙
覚えとけー!今に見てろ~!(負けおっさんの遠吠え)
話は変わりまして
~モンシーカーお待ちかね!ついに明日アドベンチャーモードが解禁されます~
それに向けてなのか、マーケットでも少し動きがあります。
アドベンチャーモードの資金集めの為に、モンスターをETH化したいのか、イーサエモンの安売りが続いております。(イーサエモン人気が落ちて暴落していると考えない所がスキヤキマンのいい所)
かつて0.1ETH以上で取引されていたイーサエモン達が投げ売り状態です。
現状のイーサエモンのシステムだと、古いモンスターは値下がりし続け、新しいモンスターは高値の付くケースが多いです。
古いモンスターは損切りして、新しいモンスターゲット即売りが一番儲かるモデルケースでしょう。
自分はゲームを楽しみたいので、そこまで『転売』『せどり』みたいなのに徹する事は出来ないのですが、冷徹に出来る人は実行してみてはいかがでしょうか。
次のブログでは、アドベンチャーモード6つの土地収入の結果についてお送りできればと思っております。
それではシーユーアロメリーター(アゲイン)!